ブログ
🚩今月の集中練習会
テーマはライ 練習は3人組3組でシミュレーションラウンド組・打席組・ミーティング組の3班にて練習!各60分 参加費は無く、やる気のあるゴルファー参加! スクー...
ブログ
テーマはライ 練習は3人組3組でシミュレーションラウンド組・打席組・ミーティング組の3班にて練習!各60分 参加費は無く、やる気のあるゴルファー参加! スクー...
ブログ
終わり良ければ全て良し! アドレス・トップ・フィニッシュでスウィングは完結します! スウィング中で大切な事はタイミング・バランス・テンポです、ナイスショットはここか...
ブログ
アドレスが出来れば、あとは体の回転(ボディーターン)でスウィングするだけ! クラブが飛距離を変えてくれます! あとはショートゲーム(アプローチ・パッティング)が出来...
ブログ
グリップを含め、アドレスの姿勢でスウィング基本が50%決まります! 1.腕の形を含めてグリップ 2.スタンス 3.姿勢(膝・腰・前傾の背骨)スウィング中はこの...
ブログ
短期集中レッスン! 週1回個人レッスンにてスウィングレッスン・シミュレーションを利用してのラウンドレッスン、後は回数無制限のスクール枠にてレッスン! 3人3要のゴル...
ブログ
大型連休はスクール生のほとんどが休みなので、全日営業にします( ^o^)ノ...
ブログ
球筋コントロール フック・スライスの曲げ方曲げ具合、高低の打ち分けの原理は簡単な事です! クラブヘッドの軌道とインパクト時のフェースの向きで、ほぼ決まります! ...
ブログ
ライとは、ボール・足場の状態 足場・・・スロープ(傾斜地) 左足下がり・左足上がり・つま先下がり・つま先上がり、組み合わせ ボール・・・フェアウェイ・セミラフ...
ブログ
ラウンドで大半のゴルファーが右へ向いています! それではボールの位置も違い、ナイスショットは出ないだけでなく手打ちのミススウィングになります! 同伴者に確認してもら...
お知らせ
10日間、14時~21時までスクール生と私、柴野が自主練習とシミュレーションラウンドのみでオープンします! スクール生と知人に解放しますので、練習に来てください( ^o^...